
画像をクリックすると拡大表示されます。

- 品切れ中 -

|
 |
タイトル |
動き出すISO26000 「組織の社会的責任」の新たな潮流 |
著作者 |
熊谷 謙一 |
コード |
978-4-88372-399-7 |
カテゴリー |
労働情報センター |
書籍カテゴリー |
書籍,書籍/CSR,書籍/経営一般・経営戦略,書籍/国際問題・経営国際化,書籍/社会・経済・政治,書籍/労使関係・資料,書籍/労使関係資料,書籍/その他 |
発行年月 |
2011/03/15 |
価格(税込) |
2,640円
(本体価格 2,400円)
|
在庫状況 |
品切れ |
体 裁 |
A5判 |
ページ |
170 |
概 要 |
グローバル社会の中で、「組織の社会的責任」のあり方もスタンダード化が求められている。
ISO 26000発行によってそれが示された。ISO 26000とはどのような規格なのか?
5年間起草委員会に携わった筆者が、その背景、内容のポイント、策定のエピソード、活用に向けてのヒントなど経験を踏まえてまとめ上げた一冊。 |
参考URL |
|
添付ファイル |
|
目 次 |
PART 1 ISO 26000とは何か
Chapter1 動き出すISO 26000
Chapter2 ISO 26000の背景
PART 2 社会的責任の内容
Chapter3 「枠組みとコンセプト」
Chapter4 「7つの原則」
Chapter5 「7つの主題」
PART 3 社会的責任の実践
Chapter6 ステークホルダーの参加と活用
Chapter7 組織による実践のサイクル
PART 4 活用に向けて
Chapter8 職場の課題への対応
Chapter9 起草の森から |
|