公益財団法人日本生産性本部 トップページ 研修・セミナー コンサルティング 調査研究 書籍・手帳
書籍・手帳
書籍

手帳

生産性映像

検索
詳細検索


書籍・手帳トップ > 詳細検索 > 検索結果 > 情報詳細

情報詳細


WL_Vol39.jpg
画像をクリックすると拡大表示されます。



タイトル 情報誌ワークライフvol.39 (特集:ハラスメント)
著作者 生産性労働情報センター
コード
カテゴリー 労働情報センター
書籍カテゴリー 書籍,書籍/人事・労務,書籍/生産性,書籍/労使関係資料
発行年月 2025/04/15
価格(税込) 880円   (本体価格 800円)
在庫状況 在庫在り
体 裁 B5
ページ 32
概 要 深刻化するハラスメント、社会全体で考える時代に
ハラスメントは、今や職場環境を悪化させるだけでなく、個人の尊厳や人権を侵害する深刻な社会問題として取り上げられています。今回の特集では、この“ハラスメント”をテーマとして、インタビューやセミナーの取材活動を通して見えた、現状と今後の課題などについて紹介しています。
参考URL https://www.jpc-net.jp/lic/
添付ファイル
目 次 <特 集> ハラスメントを考える
〜深刻化するハラスメント、社会全体で考える時代に〜

特集1:インタビュー
ハラスメントゼロの職場へ
コミュニケーションが生み出す健全な組織
アクト法律事務所 波戸岡 光太 氏(弁護士/ビジネスコーチ)

特集2:セミナーレポート
カスタマーハラスメントの現状と課題
〜現場で労使に何が求められているのか〜
2024年11月29日(金)日本ILO協議会ディーセント・ワーク・セミナー

<連 載>
・職場におけるキャリア開発支援の進めかた
・職場のメンタルヘルス

<STATISTICS>
・四半期の動向・統計 

▲ページTOP
(c)COPYRIGHT JAPAN PRODUCTIVITY CENTER. ALL RIGHTS RESERVED.