

画像をクリックすると拡大表示されます。


|
 |
| タイトル |
メディアの循環「伝えるメカニズム」(法政大学イノベーション・マネジメント研究センター叢書14) |
| 著作者 |
岩崎達也 小川孔輔 |
| コード |
978-4-8201-2064-3 |
| カテゴリー |
生産性出版 |
| 書籍カテゴリー |
書籍/営業・マーケティング |
| 発行年月 |
2017/03/10 |
| 価格(税込) |
2,200円
(本体価格 2,000円)
|
| 在庫状況 |
在庫在り |
| 体 裁 |
A5判・上製 |
| ページ |
192 |
| 概 要 |
「マスメディア」「ソーシャルメディア」「キュレーションメディア」3つのメディアの連鎖が急速な情報拡散を起こす。
ヒットのメカニズムを分析。 |
| 参考URL |
|
| 添付ファイル |
|
| 目 次 |
プロローグ 新しい概念の発見とメディア研究の貢献
第1部 情報伝播・拡散のしくみ
第1章 問題意識 メディア環境の変化と情報伝播
第2章 メディア・コミュニケーションの先行研究
第3章 メディアの最前線 メディア関係者取材
第4章 新たな「メディア・コミュニケーション概念」の導出
第5章 事例分析 「タレント・キャラクター」から「一般消費財」へ
第2部 情報伝播シミュレーション
第6章 シミュレーション「コクーン・ブレイクモデル」
第7章 まとめ 議論と残された課題
特別講義 なぜ、「ザクとうふ」と「ナチュラルとうふ」はヒットしたのか? |
|