
画像をクリックすると拡大表示されます。


|
 |
タイトル |
地球温暖化とグリーン経済―もっとグリーンでもっとスマートな世界に変えるために |
著作者 |
[編著] 山本良一(東京大学名誉教授) 高岡美佳(立教大学教授) [監修] SPEED 研究会 |
コード |
978-4-8201-2009-4 |
カテゴリー |
生産性出版 |
書籍カテゴリー |
書籍,書籍/環境力,書籍/経営一般・経営戦略 |
発行年月 |
2012/12/12 |
価格(税込) |
2,200円
(本体価格 2,000円)
|
在庫状況 |
在庫在り |
体 裁 |
A5判・並製・横組み |
ページ |
222 |
概 要 |
さまざまな分野の専門家が、サミットでの議論からエシカル消費まで、それぞれの取り組みを解説する。
環境省地球環境局/レスポンスアビリティ/東京大学/東京ガス/東北大学/建築環境・省エネルギー機構/国連環境計画/グッドバンカー/東京都市大学/早稲田大学/東京造形大学/立教大学/大阪ガス/HASUNA/東京経済大学/NPOソーシャルコンシェルジュ/アジア生産性機構 |
参考URL |
|
添付ファイル |
|
目 次 |
第1部 「リオ+20」サミット
第1章 「リオ+20」サミット報告
第2章 自然資本としての生物多様性― 「リオ+20」からCOP11へ
第2部 グリーンエコノミーをめぐる動き
第3章 再生可能エネルギー事業に関する訪独調査報告
第4章 天然ガスシフトと分散型エネルギーシステムの推進
第5章 東北グリーン復興
第6章 「環境未来都市」構想―世界共通の課題解決に向けた日本からの発信
第7章 環境金融行動原則
第8章 SRIとグリーンエコノミー
第9章 生物多様性オフセット
第10章 排出量取引、カーボンオフセット、二国間メカニズム
第11章 サステナブルデザインの現在
第12章 成長なき繁栄
第3部 エシカル消費の現在―パネル討論
第13章 エシカル消費 |
|