
画像をクリックすると拡大表示されます。


|
 |
タイトル |
思い込みを捨てれば人生が変わる |
著作者 |
森顕一(米国NLP協会公認 神経言語プログラミングマスタープラクティショナー) [監修] 石川 正樹(脳科学モデリング人材育成研究所 代表) |
コード |
978-4-8201-1947-0 |
カテゴリー |
生産性出版 |
書籍カテゴリー |
書籍/営業・マーケティング,書籍/環境力,書籍/自己啓発,書籍/新入社員,書籍/働く女性,書籍/その他 |
発行年月 |
2010/05/24 |
価格(税込) |
1,430円
(本体価格 1,300円)
|
在庫状況 |
在庫在り |
体 裁 |
四六判・並製・縦組み |
ページ |
188 |
概 要 |
「私には才能がない」と「思い込んで」いませんか?
論理ではなく、物語が人を動かす。
積み上げるのではなく、まず、先に決める。
理屈じゃなくて、感情。
コンサルティング会社に勤める主人公が、さまざまな人物と出会い、対話しながら学んでいく。 |
参考URL |
|
添付ファイル |
|
目 次 |
人生はすべて「思い込み」でできている
プロローグ
第1章 「本の中に答えがある」という思い込み
第2章 「人は理屈で動く」という思い込み
第3章 「今の延長線上に明るい未来がある」という思い込み
第4章 「ゴールは経営者や部長が決める」という思い込み
第5章 「行動できないのは意志が弱い」という思い込み
エピローグ 「ビジネスに感情を持ち込んではいけない」という思い込み |
|