公益財団法人日本生産性本部 トップページ 研修・セミナー コンサルティング 調査研究 書籍・手帳
書籍・手帳
書籍

手帳

生産性映像

検索
詳細検索


書籍・手帳トップ > 詳細検索 > 検索結果 > 情報詳細

情報詳細


31.gif
画像をクリックすると拡大表示されます。

- 品切れ中 -

タイトル 民間活力を活用した交通インフラ整備のあり方 〜 PFI活用の課題と展望 〜
著作者 交通政策特別委員会
コード P-200001
カテゴリー 企画調査報告書
書籍カテゴリー 書籍/その他
発行年月 2000/06/15
価格(税込)
在庫状況 品切れ
体 裁
ページ
概 要 報告書として製本されたものは品切れだが、PDFファイル形式でWEBから入手可(acrobat
readerが必要)。http://www.jpc-net.jp/pri/gaiyou/pfi/top.htm
産業界労使、学識者等で構成する調査研究機関の
財団法人
社会経済生産性本部(会長・亀井
正夫)はこのたび、研究報告書「民間活力を活用した交通インフラ整備のあり方〜PFI活用の課題と展望〜」をとりまとめ、発表した。この報告書は、当本部に設置されている交通政策特別委員会(委員長・中村

東京大学名誉教授)が平成10年度より取り組んでいる「民間活力を活用した交通インフラ整備に関する研究」の中間報告であり、主に、今日注目を集めているPFI(Private
Finance
Initiative:資金面や技術面等における民間主導による社会資本整備手法)のあり方について検討したものである。
同報告では、PFI導入のためには、特に、<1>VFM(Value
for
Money)や、PSC(Public
Sector
Comparator)
の統一的な算出方法の確立、<2>PFI事業への支援を通じた官民間のイコールフッティング(競争条件の平等化)の確保、<3>法律的な課題への対応の明確化、などが重要であるとしている。また、併せて、交通インフラ整備へのPFI適用に際し留意すべき点について、空港、有料道路、港湾等の整備に関して指摘している。
参考URL
添付ファイル
目 次 提言(本報告の要点)
I.PFIが求められる背景
II.PFI導入のための課題と提言
II.PFIを活用した交通インフラ整備に関する課題と提言


第1章
民活型インフラ整備手法が期待される背景
−英国PFIとの比較を通じて−
1.
PFIが求められる背景
2.
PFIの概要
3.
英国PFIの歴史
4.
PFIの副次的効果
5.
英国PFIの我が国インフラ整備手法への示唆とPFIの位置づけ
第2章
インフラ整備における民間活力活用策の類型比較
1.
第三セクターの特徴
2.
民営化の特徴
3.
アウトソーシングの特徴
4.
独立行政法人(エージェンシー)の特徴
5.
PFIの特徴
第3章
PFIの法律的課題
1.
行政法上の課題
2.
官民間のPFI事業実施契約に関わる法律的課題
第4章
交通インフラ整備へのPFIの活用
1.
空港および関連施設へのPFIの適用
2.
有料道路および関連施設へのPFIの適用
3.
港湾および関連施設へのPFIの適用

▲ページTOP
(c)COPYRIGHT JAPAN PRODUCTIVITY CENTER. ALL RIGHTS RESERVED.